前田出オフィシャルサイト

Menu
  • Home
  • めざすもの
    • プロフィール
    • 実績・著作物
    • セミナー動画
  • イベント・セミナー・講座情報
  • 協会ビジネス
  • 電子出版マーケティング講座案内
  • 電子出版コラム
  • 著者インタビュー動画
  • 新・家元制度

これからの時代に発展するのは「自分の想いを伝えられる人」

出版でファンを増やそう ビジネスは、テクニックだけではありません。 わたしたちが年間100冊以上の出版を通して感じるのは、 「なぜこのビジネスをしているのか」 ...

2025/06/27
電子出版コラム

出版で強みがわかり、波及効果がUP!

内田多美子様 『失敗しない採用面接の極意 -基礎編- 本質を見極める心理学11の法則』 人財採用&育成コンサルタント 株式会社キャリアエイト 代表取締役 米国NLP™️協会認定NLPトレーナー ...

2025/06/24
電子出版コラム

コンサルタント・講師に、出版が有効な理由とは?

「相談したい人」の立ち位置を獲得しよう コンサルタントや講座ビジネスの場合、 最近は無料の講座や体験会なども増えたために、 受講する側も無料に慣れてきて ...

2025/06/20
電子出版コラム

あなたの想いを形にしよう

  「出版・本命商品・マーケティング」はつなげて考える 本をつくる工程は、 これまでの仕事を振り返ることでもあります。 「なぜ、この仕 ...

2025/06/17
電子出版コラム

出版は強力な営業ツールになる

自分のビジネスや想いを相手に伝えられていますか? コンサルタント・講師の多くは、 「なかなか人が集まらない」 「講座で知識やスキルを教えると、それで関係が終わってし ...

2025/06/13
電子出版コラム

想いを形にする出版戦略

出版で想いを届けよう コロナ禍ではオンライン講座が人気になり、 講師やコンサルタントが活躍しやすい状況になっていました。 当時はSNS発信やWEB広告が ...

2025/06/10
電子出版コラム

出版でビジネスを拡大する

電子書籍を活用した成功事例 出版は、あなたのサービスを必要とするお客様とあなたをつなげる、 最高のマッチングツールです。 一例として、わたしたちの主催する、 ...

2025/06/06
電子出版コラム

3年で結果を出すビジネスモデルを築こう

「想い」は人から人へ伝わる 3年で年商1億円を叶えるのは、 決して難しいことではありません。 コラムで解説した、理念・しくみ・出版を 掛け合わせたブランディングをすれば ...

2025/06/03
電子出版コラム

本命商品につながる出版で、着実に客層を上げる

出版経験者も、電子書籍で新しい層を獲得できる これまでにもお伝えしてきましたが、 ただ本を出すのではなく、 本命商品を意識しながら「想い」を伝える出版をすることで、 ...

2025/05/28
電子出版コラム

ペーパーバックは、こんな人におすすめ!

この5つのケースに当てはまる人には、メリットが大きい 次の5つに当てはまる人は、とくにペーパーバックが有効です。 1 講演・講座・イベントがある人(対面ならなお◎) ...

2025/05/19
電子出版コラム

ペーパーバックを活用する

電子書籍を紙の本にする 電子書籍ならではのメリットには、 ほかにもペーパーバック(POD:プリントオンデマンド) というサービスがあります。 手続きを踏め ...

2025/05/12
電子出版コラム

出版後も、人が集まる波をつくる

著者の立場を活かして、定期的なリスト獲得のしくみをつくろう 書籍には、著者の人柄があらわれます。 これまでの想いも経験も出し惜しみなく詰め込んだ本を、 一過性のもの ...

2025/05/09
電子出版コラム

出版で、理想のお客様に囲まれる流れをつくる

著者のポジションから「相談を受ける先生」の立ち位置をとっていく たとえば講座ビジネスの場合、 最近は無料の講座や体験会などが増えたため、 受講する側も無料に慣れてき ...

2025/05/05
電子出版コラム

本と著者ブランドでお客様側からやってくる流れをつくる

出版を通じて、お客様と継続した関係性を手に入れる 「集客がうまくいかなくて困っている」 「長く続く関係性を築けなくて悩んでいる…」 こういった人は多いも ...

2025/05/01
電子出版コラム

「出版」は、団体メンバーが活躍するためのきっかけになる

書籍があることで、協会メンバーや会社メンバーにも自信がつく 書籍の出版は、「お祭り」のような一大イベントです。 組織をお持ちの場合は、ぜひ、 まわりの人も巻き込んで ...

2025/04/26
電子出版コラム

紹介客を生み出す好循環をつくる

共感してくれる人を増やすことが単価アップ・客層アップのカギ 近年SNS投稿に力を入れる人が増えていますが、 そもそもSNSの目的はなんだと思いますか? SNSの目的 ...

2025/04/21
電子出版コラム
123456

前田出公式メルマガ

前田出 Facebook
協会ビジネス推進機構
  • FAQ
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法表記
  • サイトマップ
©前田出オフィシャルサイト All Rights Reserved.